子育て

ヒート・モンスターを探せ♪

今日はサロンを臨時休業させて頂き、夏休み親子環境教室に参加してきました。

前回は木こり体験でしたが、今回は「ヒート・モンスターを探せ」というタイトルで、地球温暖化について学んできました♪

具体的には、ヒートアイランド現象の原因を、街を探索しながら探していくというものです。

幸いにも今日の東京は曇り♪

気温は30度ちょっとでしたので、街の探索もそれほどきつくなくて助かりました!
炎天下だったらちょっと怖い・・・(^^;)

まずはグループに分かれて、指導員と一緒に色々な場所の温度を測っていきます。

これは公園の木の下です。葉っぱからの水蒸気で、なんとなくひんやりして気持ち良く・・・温度は28.6度。外気温より低いです♪

ヒーリングな毎日-hm1

これはアスファルトの上。なんと38.5度あります!

晴れの日だと軽く40度は越えてしまうそうです。アフリカ並みの暑さです☆

ヒーリングな毎日-hm2

そしてそのアスファルトにペットボトルの水をかけると・・・♪

温度はどんどん下がっていきます。4度~6度くらいはすぐ下がります。
水って凄い・・・!

ヒーリングな毎日-hm3

そういえば、まだエアコンなどが普及していない昔は、暑い時には家の前に打ち水をして涼しくしていましたよね。

水を使うというのは、無理・無駄のない、素晴らしい知恵なんですね~☆

このほか、ツタのような植物を壁に沿わせて家を囲うグリーンカーテンのことなど、ヒートアイランド現象を少しでも和らげるために有効な、環境に優しい避暑の方法を学びました。

エアコンが当たり前で育っている今の子供たちには、新鮮な内容ばかりでした☆

そして最後は工作タイム♪庭やベランダに水をまくための「ひしゃく」を手作りしました~♪
竹の棒をちょうどいい大きさに削るため、必死に取り組むレイナです♪

ヒーリングな毎日-hm4

これが完成品♪明日から毎朝ベランダの花の水やり&水撒きに使います♪

ヒーリングな毎日-hm5

今日は暑い中、色々な環境にまつわる話を聞いていたら、アフリカにいたころを思い出しました。


アフリカでは水がないので、残念ながら日本のように水を撒いたり、グリーンカーテンを作るということは容易にはできません。


そして、砂漠化はどんどん進んでしまいます。悪循環ですよね。


私はその昔、植林関連のプロジェクト運営もしていたことがあるので、今日の話は懐かしくもあり、また改めてアフリカについて考えてしまいました。


すぐに何かできるわけではありませんが、アフリカに関してライフワークとしてやり残したことがあるのをひしひしと感じました・・・。



そういえば、ちょうど2年前に書いた記事にこんなのがありますので、よろしかったら読んでみてくださいね♪

気温36度は涼しい?!

何はともあれ、環境について考えてしまった1日なのでした♪

明日は日曜日♪皆様も楽しい週末をお過ごしくださいね♪

 

 

RELATED POST

POSTED COMMENT

  1. ひじりん より:

    >翼さん
    一斉に打ち水というのは、確かに効きそうだよね♪
    今は学校でも沢山の環境教育プログラムがあって、子供たちの意識も変わってきているよね。
    それを通じて親も学ぶことが多いな~と思います。
    ついエアコンをガンガンかけてしまう私ですが、今夜はちょっぴり温度が高めです(笑)

  2. より:

    あちらこちらで「一斉に打ち水イベント」のような催しが行われていて、やっぱり実際に気温が少し下がるとか☆地球にかかる負荷は少しでも減らしたいね☆